はじめに
どうも、こんにちは。地方在住、二匹の愛犬と暮らすちいままです。
突然ですが、
多頭飼いの方、どんなタイプのペットカートを使っていますか?
複数カートはジャマだし、一台に一緒に入れると、窮屈になってしまいますよね。
こんな悩みありませんか?
だからこそ私は、「多頭用ペットキャリーカート 折りたたみ 2段 分離式」を買いました。
ペットカート使用して約2年、
実際に使ってみた感想をリアルにお伝えさせていただきますね。
初めて購入する人、多頭飼い用を探している方には必見です!
3分程で読めるので、口コミではわからない、リアルな意見を求めている方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。
多頭用ペットキャリーカートの口コミまとめ
他の利用者さんの口コミをまとめてみました。
良い意見
- 取扱説明書が英語と中国語。直観的に組み立てられるので、日本語の取説なくても問題なし
- 商品の到着が早い
- タイヤを付けて、キャリーの部分を広げるだけで簡単でした。
- 片手で折り畳む事も出来て、簡単に洗う事もできる。
- 逃げ出し防止リードがついているから安心。
- 思ったより広い。猫、犬の多頭飼いにおすすめ!
悪い意見
- 説明書が中国語と英語で図も簡易的でわかりづらい。
- 段差を登る事はできませんでした。
- 写真のようなパリッとした仕上がりではない。特に上段のクレートはしわしわ。
- 不良個所があった。
口コミ通りだった?使用してみた感想
組み立ては簡単
組み立て段階では、解説読まなくても組み立ては可能でしたよ。
取説からしっかり読み込みたい方には、マイナスポイントになるかもしれません。
あと不良個所があったとチラホラ書かれていたので心配でしたが、届いてから7日以内の安全保障が付いているので、返品可能です。
カラー
見た目は落ち着いたグレーで気に入っています。写真のイメージ通りでしたよ。
大きさ
先に大きさをイメージしてもらうため、愛犬情報をお伝えしますね。
うちは上段のかごに10㎏のミックス犬、下段に6㎏のパグが使用しています。
下段のほうが広いですが、上段のようにふたをオープンさせながら進むことができないので、
好奇心旺盛なわんちゃんは上段がいいかもしれないです。
10㎏なので、広々とは言えませんが、ふせした状態で使用できます。
改善点
改善点としては、カゴバックをカートに固定する際、下段カートがつけにくい点です。
わんこを乗せたまま固定しようとして、何回か指をはさみました(´;ω;`)
改善点もありますが、このカートを選んだことで、愛犬も私もストレスなくお出かけを楽しめるようになったのは大きなメリットでした。
買ってわかった!多頭用ペットキャリーカートのメリット・3選
愛犬、飼い主が安心して外出できる。
カートに乗せることで、外の環境に敏感な犬でもストレスを感じにくく、特に人混みや騒音が多い場所でも安心して過ごせるようになりました。
これまで人混みを嫌がっていた愛犬も、カートに乗るとリラックスし、穏やかな表情を見せてくれます。
飼い主の負担が軽減される。
長距離の散歩や、体力が落ちた高齢犬との外出では、抱っこすることなく移動できるため、
わたしの腰や腕への負担が減りました。
さらに、旅行先でもペットカートがあることで、移動がスムーズになり、今まで以上にペットと一緒により遠くまで出かけることが可能になりました。
犬同伴施設に入れる。
犬と同伴できる施設って以外に、カートやキャリーケースに入れることが条件のことが多いです。
さらに体がすっぽり隠れないとダメというキビしい条件もあり。
カートを購入してから、遊びに行ける場所が増えましたよ♪
買ってわかった!多頭用ペットキャリーカートのデメリット・3選
カートの収納
キャリーバックの取り外し可能で、コンパクトに折りたたむことができるモデルを選んだものの、
やはり車のトランクに収納する時は、場所取られます。
特定の場所での使いづらさ
平坦な道はラクラクですが、急な坂道や、狭い路地などでは、カートの操作が難しくなることがあります。
また、公共交通機関を利用するときは、カートが場所を取るため、周囲に配慮しながら利用しなければならない点も不便です。
ペットがキャリーカートに慣れるまでに時間がかかる
愛犬の性格にもよりますが、初めて使ったときは、早く出たいため中からホリホリしてしまい、
出入り口のメッシュが破れないかハラハラしました。
お出かけ前に練習しておく方が安心ですよ”(-“”-)”
ペットカート使用をおすすめしたい人の特徴・3選
高齢犬や体力の低下したペットを飼っている人
ペットが年齢を重ねて歩くのがつらくなった場合、カートにのせれば休憩できるので、
外出や散歩を楽しむための良いサポートになりますよ。
頻繁にペットと一緒に外出する人
ショッピングや旅行など、ペットと一緒に頻繁に多くの場所に出かける人には、
移動中の負担を減らし、ペットを安全に保つためにペットカートは便利です。
混雑した場所や人混みが多い場所に行くことが多い人
公共の場や混雑した場所でも、ペットカートを使えばペットを守りつつ、スムーズに移動できます。
小型犬のように小さな犬は、ぶつかられてそうになったことありませんか?
小型犬や他の動物が苦手なペットを飼っている人におすすめです。
多頭用ペットキャリーカートを買わない方がいい人の特徴・3選
大型犬や重量のあるペットを飼っている人
大型犬や重量のあるペットには、ペットカートが対応できない場合があります。
今回おすすめするカートは耐荷重50㎏までですが、大型犬飼い主の方安心してください。
大型犬用のカートはこちら↓
ペットがカートを嫌がる、慣れない人
ペットがカートに乗ることを極端に嫌がったり、不安を感じる場合、無理に使用するのはペットにとってストレスになります。
うちの愛犬ミックス犬の方は、閉所恐怖症気味なのでフタを閉めることを嫌がります。
上段は開けたまま使えるので、問題なくのってくれますよ。
収納スペースが限られている人
カートは折りたたんでも、カゴバックが2つあり、ある程度の収納スペースを必要とします。
しかし、この商品のおすすめな点はこのカートは自立型なので、壁にもたせかけなくてよいし、
かごは2つに重ねることが可能ですよ。
まとめ
ペットカートの導入によって、愛犬との外出が格段に楽しく、快適になりました。
特に高齢のペットや、小さな犬を飼っている方には大きなメリットがありますよ。
もちろん、収納や操作性に多少の工夫が必要な場面もありますが、それを上回る快適さと安心感が得られます。
いろんな場所に行って、ペットとたくさんの思い出をつくっていきましょう♪
もし、ペットカートの購入を検討している方には、リンクから詳細を確認し、愛犬にぴったりのカートを見つけてくださいね。
今なら10%クーポン付きなので、お買い得ですよ♪