PR

マイクラ英会話 ワールドアイキッズ体験談|小学生に合う?メリット・注意点」

小学生の娘がワールドアイキッズのマイクラ英語オンラインを体験している様子。パソコンで英語レッスンを受けながら、タブレットでマイクラを操作している」 ペットと子ども
記事内に広告が含まれています。

はじめに

みなさん、こんにちは!ちいままです。
最近、子どもに英語を話せるようになってほしいと思う親御さんが増えていますよね。

そこで今回は、娘が実際に体験した ワールドアイキッズ マイクラ英語オンライン の無料体験レッスンについて詳しくご紹介します。

実際に体験してみたところ、 ゲーム感覚で英語を学べるこのサービスは、

マイクラ好きの子どもにぴったりで、親目線でも安心しておすすめできる内容でした。

英会話教材は種類が多すぎて迷いがちですが、その中でも 実体験を通して選ぶ参考になる情報をお伝えします。

本記事では、無料体験の流れや体験談、良かった点・気になった点まで、詳しく解説します。
とくに 英語初心者のお子さんやマイクラ好きの子どもを持つご家庭に役立つ内容です(^^♪

この記事を読むのにおすすめな人

英語初心者の子供をもつパパ・ママ
オンライン英会話に興味をもつパパ・ママ
マイクラ好きな子供をもつパパ・ママ

ぜひ、参考してみてくださいね(^^♪

ワールドアイキッズとは

ワールドアイキッズ は3歳から小学6年生を対象とした子ども専用オンライン英会話です。
「英語を楽しむこと」を重視しており、月額1,980円から始められます。

とくに今回体験した マイクラ英語オンライン は、ゲーム内で英語を使いながら、自然にコミュニケーション力や問題解決力を身につけられるプログラムです。

さらに、 ゲームを通じて学ぶので、子どもが飽きずに英語に触れられる点も大きな魅力です。

ワールドアイキッズの特徴・3選

1. 英会話+ゲームレッスン

ゲーム以外にも、お絵かきや工作、歌など、子どもが好きなことを取り入れたレッスンが可能です。

その中でも特に マイクラ英語オンライン は、ゲームをしながら英語でコミュニケーションするので、自然に英語を話す意欲が湧きます。

また、 ゲーム内のタスクやチャレンジを通じて、子どもが楽しみながら学べる仕組みになっています。

マイクラゲームレッスンの画面

2. レッスン時間

1回25分と短めで、子どもが集中しやすい設定です。
マイクラをプレイしていると、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

3. 子ども英語コンシェルジュ

10,000人以上を指導したコンシェルジュが、レッスンに関する悩みや質問を気軽に相談できます。
そのため、 初めてのオンライン英会話でも安心して受講可能です。

コンシェルジュのイメージ画像

無料体験レッスンまでの流れ

  1. 無料会員登録
    公式サイトでメールアドレスとパスワードを入力し登録。使用するデバイスを選び、スカイプをインストールします。
  2. プロフィール入力
    テンプレートに沿って子どもの情報を入力。
  3. 最適な先生をご提案
    英語コンシェルジュが、プロフィールをもとに最適な先生を紹介します。
  4. 無料体験レッスン受講
    スカイプで先生を選択してレッスン。1回目からマイクラレッスンも可能です。
  5. 英語レベルチェックの報告
    必要に応じてレポートでレベルチェック結果が届きます。※1回目からマイクラレッスンすると、レベルチェックはできません。

さらに、 無料体験を通じて、子どもの反応や理解度も確認できるので、入会を検討する判断材料になります。

パソコン、タブレット、スマホが使用できることを伝える画像。
パソコン、タブレット、スマホどのデバイスも使用可能です。

マイクラ体験レッスンの内容

  • 先生のワールドでマイクラを一緒にプレイ(自分のワールドも選択可)
  • プレイ中に先生の質問に答える
    • 例:挨拶、天気、体調、好きな色・食べ物・動物
  • ゲーム内タスクに挑戦
    • 例:建物を作る、アイテムを集める

つまり、 ゲームを楽しみながら自然に英語を使う環境が整っています。

マイクラオンライン英語の実際に受講しているときの様子。
マイクラを操作しながら、オンライン英語を受けている様子。

実際の体験レビュー:良かったところ3選

1. 子どもが夢中になる

大好きなマイクラを使ったレッスンなので、終始夢中でした。
その結果、 レッスン時間があっという間に感じられました。

2. 先生が優しい

先生は子どものペースに合わせて、間違いを指摘せず、わからない時は日本語を使用してサポート。
そのため、初めて英語を使う子どもでも安心です。

3. 気軽に参加できる

英会話が苦手な子でも、マイクラを通して自然に学習可能です。
他のオンライン英会話では嫌がった娘も、楽しく参加できました。

英会話よりマイクラがメインなので、シャイな子供でも気軽に参加できると思います。

実際の体験レビュー:気になったところ3選

1. 設定が少し難しい

マイクラに慣れていない親は、フレンド追加や招待など操作で少し手間取りました💦

2. 親のサポートが必要

英語初心者の娘は、操作や英語の説明を理解するために親のサポートが必須でした。

全く英語を聞き取れない娘は、ひたすらゲームをしないように通訳していました💦

3. マイクラがメインになりがち

操作に慣れないと、英語よりもゲーム操作が中心になってしまうこともあります。

ただし、 親のサポートや事前準備を少し工夫すれば、スムーズに学習できます。


「マイクラレッスン 」をおすすめしたい人・3選

マイクラ大好きな子ども

先生と一緒にプレイできるので、マイクラ好きな子供は、英会話に抵抗なく始められると思います。

英会話に対して拒否反応がある子ども

画面越しに初めての人と話すだけでも緊張しますが、

さらに英語で話しかけられるので、シャイな子どもにはハードル高いと思います(´;ω;`)

その点、マイクラは「一緒にプレイしてくれる先生」なので、ハードルは低いです♪

レッスン費用を抑えたい人

一番安いプランで、(週1回/月4回)で月額2,450円(税込)

マイクラレッスンは、+月額990円(税込)         =月額3360円(税込)

最初のお支払の日が開始日となり、開始日から1ヶ月利用できます。

「マイクラレッスン」を おすすめしない人・3選

英語の効果を求める人

体験レッスンは、マイクラを進めながら、先生が質問するスタイルなので、

何を言っているかわからないと聞き流してしまい、ただゲームをするだけになってしまいました😅

バイリンガルの先生を求める人

ワールドアイキッズの先生はフィリピン出身で、日本語もある程度分かるくらいでした。

英語初心者の私には、ネイティブの発音の違いはわからないですが、

こちらがわからない時もすべて英語で説明されるので、理解するのに時間がかかりました(´;ω;`)

マイクラにあまり興味がない子ども

嫌がらずに英会話を勉強できるようにするレッスンなので、マイクラに興味がないと、

意味がありません。

「オンライン英語学習は子どもの性格や興味によって合うサービスが変わります。タブレットで日常英語を学びたい方はスマイルゼミの英語プレミアムもチェックしてみてくださいね。」
「【実体験レビュー】スマイルゼミ英語プレミアムは受講するべき?」

まとめ

ワールドアイキッズ マイクラ英語オンライン体験は、ゲームを通じて楽しく英語を学べるプログラムです。
英語初心者の娘には聞き取りが難しい部分もありましたが、無料体験2回で内容を確認できるので、まずは試してみるのが安心です。

もちろん、 ゲームが好きなお子さんなら、楽しみながら英語に触れられる絶好のチャンスです。

タイトルとURLをコピーしました